2007年 04月 27日
フイリアマドコロ(斑入甘野老)
|

フイリアマドコロ(斑入甘野老)
ユリ科の耐寒性多年草
学名はPolygonatum odoratum var.pluriflorum ''variegatum''
原産地は日本
買った時にはナルコユリのタグがついていた。なのでナルコユリだとずーっと信じていた。
でも今日調べていたら、アマドコロにも似ている。
はてどちらだろうかと調べると、アマドコロだと判明した。
区別のポイントは茎が丸いか陵があるか。丸いものはナルコユリでごつごつした角のあるものはアマドコロ。茎をさわればすぐに分かる。うちのはごつごつとした陵があったのでアマドコロだった。
後もうひとつ、開花の時期がアマドコロの方がナルコユリよりも一月くらい早いそうだ。
このふたつ本当によく似ている。
見ただけじゃ分からない、さわって初めて分かる違いだった。
壷形の花はちょっとグリーンが入リ開く前の葉っぱがうつむいているせいか花姿全体がしっとりと落ち着いた雰囲気があっていいと思う。
■
[PR]
by unohanas
| 2007-04-27 19:58
| 園芸